投稿者:Tさん
場所:武雄市
この怪奇なお話は男性の友人から聞いたものです。
彼はある晩、友達4人とドライブをしていました。
誰かが、「武雄市にある封鎖されたトンネルに行ってみようぜ」と言い出しました。
友達のAさんとBさんは大賛成したのですが、他のCさんDさんは怖いからやだなぁと言っていたものの現地に着いてしまいました。
A「いこう!!」
C.D「ここで待ってるから・・」
仕方なく、AさんとBさん二人でトンネルに向かうことに。
車を止めてしばらく草が生い茂った道を歩く。
夏が近いせいか、生ぬるい風と時より冷たい風が行き来する。
B「なんだか怖えぇぇなぁ」
A「度胸ねぇなぁ、お前」
そんなことを話ながら歩いていると、旧トンネルの入り口に着きました。
案の定、トンネルはコンクリートブロックで封鎖されていましたが、よく見ると上の方には人が入れそうな隙間がある。
さらに、誰かが入ったのであろう古びた脚立まで用意されていた。
A曰く、ここでやめておけばよかったと後日話をしていた。
トンネル内に潜入
脚立を登って隙間から入る2人。
トンネルの中は真っ暗で懐中電灯の灯りだけが頼り。
どこかコンクリートの匂いと、カビのような匂い、そして動物の腐敗臭が漂う。
トンネルを少し進んだ2人が立ち止まる。
「ぴちゃん・・・・・ぴちゃん・・・・ぴちゃん・・・・」
水の垂れているような音が聞こえてどこかしら恐怖感が湧き出てくる。
A「そろそろ、、戻ろうか・・」
「ぴちゃん・・ぴちゃん・・ぴちゃん・・」
水の垂れる音のテンポが速くなってきている。
B「やばい、逃げよう!」
恐る恐る振り返り、入り口の方に向かう。
「ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ」
何かが近づいてきている感覚がある。水の垂れている音ではない気がしてくる。
「ぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃぴちゃ」
A.B「うわぁぁああぁぁ」
迫り来る音に恐怖を感じ走りだす!
その瞬間!
「バチャン!!!!!!!!」
何かが落ちてきたような激しい音。
A「振り返るなよ、、振り返るなよ、、」
何かがいる、背後に何かがいる。
2人はコンクリートの壁をよじ登り外に出て車まで猛ダッシュ。
CとDは待ち疲れたのか、後部座席で寝ていた。
Aはエンジンをかけ山道を走る。
B「怖かったなぁぁ・・・」
AとBが話をし始めた声で起きた二人が声をかける。
C「どうだったの?」
Aは答えようとバックミラーを覗き、Cを見たその時。
バックミラーに映ったのは、CとD、さらにその後ろの座席には黒く汚れたような顔で目を見開きバックミラーを覗く親子3人が写っていた。
A「わぁあああぁぁぁ」
とっさに急ブレーキをかけ車を止める。
どうした!!と驚く3人。
そして慌てて外に出るA。
3人も慌てて外に出ると、Aが口を開く。
A「一番後ろの・・座席に・・・なんかいたんだよ・・・」
3人が後部座席を確認するが、誰も座っていない。
Cが車のバンパーから数センチ先にお地蔵様が3つ並んでいることを見つけた。
C「この地蔵ってもしかして・・」
その場所はまさに交通事故で亡くなった親子3人を祀る交通祈願の場所であった。
と彼は語ってくれました。
そして何も話さなかったDさんですが、後日こう話してくれました。
彼は霊感が少しあり少し見えていたそうです。
Aさんが運転中、女性の霊にずっと抱きつき、顔をずっと見ていたとのこと。
後部座席に現れた親子に助けられたのかはわかりませんが、もしかすると急ブレーキをかけなければガードレールに突っ込んでいたのかもしれません。
何事もなかったのが不幸中の幸いです。
新着佐賀実話怪談
- 2025年4月20日佐賀市にて怪談イベントを開催!2024年8月に開催する予定で台風直撃のため中止になった怪談イベントがついに開催されます。怪奇社心霊研究科の石川は新しい怪談を引っ提げ怪奇な春風を吹かせます。怪談好きな方は必見のイベントです! 目次1 怪談イベント詳細1 …
- 事故物件で生配信目次1 和室の古い一軒家。いわゆる訳ありの物件2 物件を遠隔で2名の霊媒師さんに見ていただきました2.1 霊媒師さん1人目2.2 霊媒師さん2人目 和室の古い一軒家。いわゆる訳ありの物件 非常に無理を言って佐賀県のとある …
- お寺怪談会目次1 怪談イベント詳細2 出演者紹介2.1 怪談師 サブカルBARナイク店長2.2 トシ2.3 競馬&怪談 Youtuber2.4 TEKKEN2.5 MC / 怪奇社代表2.6 石川俊克 怪談イベント詳細 夏真っ盛り …
- 「怪談酒場」開催のお知らせ目次1 佐賀県の怪談を集めた怪談酒場を実施1.1 怪談酒場の詳細1.2 怪談酒場のご注意 佐賀県の怪談を集めた怪談酒場を実施 怪奇社を佐賀県で始めて5ヶ月経ち、集まった怪談の数は約30を超えました。今回、OVERLAPさ …
- 怪奇社のドメインで運用開始いつも怪奇社のホームページを見ていただき、誠にありがとうございます。 4月27日から新ドメインにて運用を開始しました。また、一旦見られなくなる時間もあり、閲覧者様には不便をかけたことをお詫び申し上げます。 また、以前ツイ …